作業の一環として。

せっかくSATAIIのHDDを導入したのでAHCIのドライバを適用してみました。
ええ。作業の一環としてです。決して興味本位では。
AHCIとは何か?というとSATAII(規格的には2.5らしいですが)でサポートされた機能で、

  • NCQ(Native Command Queing):リード要求の最適化
  • ホットプラグ:電源ON状態でのHDDの抜き差し

が可能になります。
ホットプラグに関してはOSインストールしているんで危険性が高いのでやりませんが、
NCQはかなり興味があったのでインストールしてみることに。
……ところが、当方のマザーボードのサウスブリッジチップはSB600を積んでいまして。
詳しくは『AHCI SB600』で検索していただければわかる通り。
かな〜り相性が悪いです。
インストールの時点でハードルが高く、Softmodに近い印象(というかレジストリ操作してるんでそのまま?)
でした。まあ、とにかくインストール終了してだいぶ安定させられましたのでベンチマーク取ってみました。

                                                                                                  • -

CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/

                                                                                                  • -

Sequential Read : 93.049 MB/s
Sequential Write : 133.047 MB/s
Random Read 512KB : 55.632 MB/s
Random Write 512KB : 125.120 MB/s
Random Read 4KB : 1.051 MB/s
Random Write 4KB : 2.047 MB/s

Test Size : 50 MB
Date : 2008/12/14 2:40:22

あ。Test Size小さいままだった。以下はデフォの100MBで。

                                                                                                  • -

CrystalDiskMark 2.2 (C) 2007-2008 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/

                                                                                                  • -

Sequential Read : 89.456 MB/s
Sequential Write : 99.501 MB/s
Random Read 512KB : 42.213 MB/s
Random Write 512KB : 77.101 MB/s
Random Read 4KB : 0.596 MB/s
Random Write 4KB : 1.740 MB/s

Test Size : 100 MB
Date : 2008/12/14 2:46:20

3日前と比べると確実にパフォーマンスアップしてますね〜。善哉善哉。
それでは〜ノシ